動画配信サービスを複数契約する!おすすめの組み合わせと注意点

困ったさん

動画配信サービスを複数契約するか迷ってる… オススメの組み合わせがあったら教えてほしい!

そんなお悩み解決します。

sakorin

お任せください!

記事に書いてること

  • 動画配信サービスを複数契約する時の選び方
  • 複数契約:オススメの組み合わせ
  • 動画配信サービスを複数契約する時の注意点

現在、実際に動画配信サービスを複数契約している管理人のさこりんが、選び方や注意する点をわかりやすく解説します。

動画配信サービスは、たくさんあるので組み合わせ方が難しいと思います。なので、厳選した大手のサービスを軸に満足できる方法を提案していきます。

組み合わせを考える動画配信サービス

では、さっそく見ていきましょう!

目次

動画配信サービスを複数契約する時の選び方

まずは、動画配信サービスを組み合わせを考える為に2つの基準を設けます。

  1. ジャンルで組み合わせる
  2. 料金で組み合わせる

基準がないと選ぶことができないので、道しるべとなる基準を決めると楽に選択ができます。

順番に説明します。

①ジャンルで組み合わせる

最初にオススメする選び方は、見たい動画のジャンルから考える方法です。

動画配信サービスは、それぞれに得意なジャンルがあります。なので、この方法ではお互いの不得意なジャンルを埋めることができます。

総合型:全ジャンルにおいてバランスが良いサービス

特化型:一部のジャンルに特化しているサービス

総合型なら全てのジャンルをカバーできるわけではありません。

メインの動画配信サービスを選ぶ時は、下記の表を参考にしてください。

総合型サービス

総合型サービスのジャンル比較表

スクロールできます
サービス名U-NEXTHuluNETFLIXTUTAYA TVFODAmazonプライムビデオdtv
作品数17万本5万本未公表未公表2万本未公表未公表
作品数(見放題)14万本5万本未公表1万本未公表未公表12万本以上
洋画
邦画
海外ドラマ
国内ドラマ
韓流ドラマ
オリジナル作品
アニメ
アダルト作品

続いては、一部のジャンルに特化しているサービスを紹介します。

特化型サービス

dアニメストア

文字どおり、アニメに特化している動画配信サービス

3500作品以上が見放題。アニメ作品数No.1(2020年3月時点)

最新のアニメ作品はもちろん、アニソン・声優のライブ映像・2,5次元のミュージカルまで幅広いコンテンツを楽しむことができます。

アニメ作品を充実させたい人には、はずせないサービスです。

ディズニープラス

国内唯一のディズニー公式動画配信サービス。

ディズニー作品に加え、「トイストーリー」でお馴染みのピクサー作品・「アベンジャーズ」を代表とするマーベル作品スターウォーズシリーズの4ブランドが楽しめます。

映画興行収入を常に賑わせている4大ブランドを、全て見ることができる魅力的なサービスです。

ジャンルで組み合わせるコツ

ジャンルで組み合わせる場合は、同じコンテンツが被らないようにジャンル表を参考にしてください。

sakorin

総合型サービスに特化型の組み合わせがオススメです!

▶さらに詳しい動画配信サービスの比較

②料金で組み合わせる

続いては、料金の組み合わせを考える方法です。

各動画配信サービスの料金比較表

スクロールできます
サービス名月額料金(税込)見放題コンテンツ数画質無料お試し期間ダウンロード機能
U-NEXT2189円14万本以上フルHD/4K31日間
Hulu1026円6万本以上SD/HD/フルHD14日間
NETFLIX880/1320/1980円未公表SD/HD/4K停止中
TUTAYA TV1,008円未公表SD/HD30日間
FOD976円3万本以上SD/HD2週間
Amazonプライムビデオ500円(年会員だと月額実質408円)未公表SD/HD/4K30日間
dtv550円12万本以上SD/HD/4K31日間
dアニメストア440円3000作品以上SD/HD/フルHD31日間
ディズニープラス770円未公表フルHD31日間

コンテンツ数の多い総合型サービスの方が料金は高くなります。

1番高い組み合わせ=月額4,169円

U-NEXTNETFLIX(プレミアムプラン)

1番安い組み合わせで=月額848円

Amazonプライムビデオ(年払い)とdアニメストア

料金で組み合わせるコツ

基本は総合型と特化型をバランスよく組み合わせるのがベストです。

ただし低価格に気をとられて、見たいコンテンツが無いという事態にならないように注意しましょう!

sakorin

安さだけで選ぶと、見れる作品が制限されます

複数契約:オススメの組み合わせ

困ったさん

結局、どの組み合わせがいいの?

sakorin

組み合わせのサンプルを見てみましょう!

今まで複数の動画配信サービスを試した管理人sakorinが、オススメの組み合わせを紹介します!

オススメの組み合わせ①エンタメヘビーユーザ向け

U-NEXTNETFLIX(スタンダードプラン)

合計の月額は高額になりますが、本当に面白い作品を満足いくまで楽しめる究極の組み合わせです。

マイナスポイント

合計の月額が割とかかる。

オススメポイント

U-NEXT

  • 雑誌・マンガ・書籍までカバーしている
  • 毎月ポイント(1200円相当分)がもらえる
  • 最新の映画が配信される

NETFLIX

  • オリジナル作品がかなり面白い
  • 見たい作品が見放題にある
sakorin

隙のない組み合わせで満足度100%
これだけのサービスで1日約100円は安い

オススメの組み合わせ②家族向け

Amazonプライムビデオディズニープラス

加入率の高いプライムビデオに、子供だけでなく大人も楽しめるディズニーデラックスをプラス。

マイナスポイント

ディズニー作品以外の見放題作品が少ない

オススメポイント

Amazonプライムビデオ

  • 魅力的な価格
  • 家族で楽しめる作品多

ディズニープラス

  • 他では有料コンテンツになる作品が見放題
  • 新作もすぐに配信される

バランス型の組み合わせ◎

sakorin

ディズニー以外の新作・準新作は課金でみるスタイル

オススメの組み合わせ③アニメをよく見るユーザー向け

U-NEXTdアニメストア

アニメ作品の多いU-NEXTに、アニメ特化型のdアニメストアでニッチな作品やアニメ関連のコンテンツをカバーする組み合わせ。

マイナスポイント

他の動画配信サービス限定のアニメは見れない

オススメポイント

U-NEXT

  • アニメのコンテンツが多い
  • アニメの映画化作品を見ることができる

dアニメストア

  • アニメコンテンツ数業界
  • 安さNo,1の月額料金
sakorin

アニメ三昧な組み合わせ。
実写化作品までもカバーできる

動画配信サービスを複数契約する時の注意点3つ

動画配信サービスを複数契約する時に注意することがあります。

  • 3つ以上の契約
  • 組み合わせの相性
  • 契約の必要性

僕の経験から感じた注意点3つです。同じ失敗をしないように少しでも参考になれば嬉しいです。

では、みていきましょう。

①3つ以上の契約

結論:見る時間が足りません。

よほど時間がある方でないと、全てのサービスを堪能できません。僕は、現在3つ契約していますが、よく映画を見る方でもこれが限界だと感じています。

もし、他のサービスが気になった場合は解約してから新しいものを契約しましょう!

②組み合わせの相性

組み合わせの相性がかなり大事

組み合わせを考えずに契約すると、見れるコンテンツが被ってしまうことがあります。

せっかく、複数契約しているのに増えているのは月額だけということにならないように注意しましょう!

例えば、NETFLIXとHuluは割とサービスが被っています。この場合は、オリジナル作品や使い勝手でどちらをメインにするか選びます。

他にも、Amazonプライムビデオとdtvなども同様です。

迷った場合は、ジャンル比較表を参考にサービスを絞ってくださいね。

③契約の必要性

本当に複数契約する必要があるか確認する

これは、特化型やピンポイントで見たい作品がある場合の注意点です。

例えば国内ドラマ(フジテレビ系列)が見たい場合、FODプレミアムで見ることができます。

特に、特化型の動画配信サービスはずっと見たい作品があればいいのですが、コンテンツが偏っているので飽きてしまうかもしれません。

大手の動画配信サービスには無料期間があります。この無料体験を利用して、本当に契約が必要か見極めることができます。

無料期間のある動画配信サービス一覧

▶︎U-NEXTを31日間無料で試す

▶︎Huluを2週間無料で試す

▶︎Netflixに登録する
※現在、無料体験はありません。

▶︎FODプレミアムを2週間無料で試す

▶︎Amazonプライムビデオを30日間無料で試す

▶︎dTVを31日間無料で試す

▶︎dアニメストアを31日間無料で試す

まずは無料体験をしてみることをオススメします。無料期間中に解約すれば、0円でサービスを体験できるのはお得。

sakorin

実際に使ってみないと分からないことも多いです

まとめ:動画配信サービスの複数契約は、生活を豊かにしてくれます!

ひとつでも十分に楽しめる動画配信サービス。一昔前までは、料金も高いしコンテンツも似ているしとメリットがありませんでした。

現在は、独自のコンテンツや得意ジャンルなど個性があります。

自分で上手に選択すると、より楽しむことができます。落ち込んだ時・ステレスを発散したい時・自分を奮い立たす時などに、そっと寄り添ってくれる作品があるのは本当に心強いです。

動画配信サービスを上手く使いこなすと、生活が豊かになります。

僕自身が複数契約していて、本当に良かったと感じているところです。

今回の記事を参考に、上手に動画配信サービスを組み合わせてみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
目次