【無印良品 デジタル電波時計 レビュー】ミニマルデザインで、もはや芸術品のような置き時計

無印良品のデジタル電波時計

どうも、隠れミニマリストのsakorinです。

毎日の生活に欠かせない時計。できるだけシンプルなものが見やすくて個人的には好きです。

ただ、シンプルなだけでは面白くないので、見た目と機能ともにバランスの良いものを探していました。

そんな条件を満たす時計を、無駄のないデザインで人気の無印良品で発見。色んな種類の時計をとりあつかっているのですが、僕が購入したのは「デジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計」のホワイトです。

無印らしいシンプルでミニマムなデザインの電波式の置き時計。どんな部屋にも馴染むシンプルで力強い見た目と裏腹に、日常に役立つ性能も兼ね備えています。

sakorin

まさに機能美をもっている時計!

というわけで今回は、無印良品の「デジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計」について詳しくレビューしていきたいと思います。

[itemlink post_id=”4202″]

目次

「デジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計」の外観と付属品

デジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計」は、無印良品の置いて使うタイプのデジタル電波時計です。

カラーは、ブラックホワイトの2色。僕は、白いサイドテーブルになじむようにホワイトを購入しました。

色の特徴ですが、無印良品の商品でよく見られる少しくすんだ白になっています。真っ白ではないので、浮くこと無く周りに馴染む

サイズは、幅148×奥行64×高さ59mmと、視認性は高いけど大きすぎない丁度よいサイズ感。

重さは、電池を入れて242g。軽すぎて動くこともありません。

正面は、大きくて見やすい液晶ディスプレイになっています。

上部には、アラーム用のスピーカーとスヌーズとライトの時につかうボタンがひとつ。なにげに押しやすいので、お気に入りです。

温度計湿度計がついているので、お部屋の状況も簡単にかくにんすることもできます。

ライトボタンを押すと赤色のLEDで液晶表示部を照らしてくれます。緑のライトが多いと思うのですが、赤色ライトはこの時計の個性のひとつ。

背面は、アラーム用のオン・オフ切り替えスイッチと時間の設定などにつかう+/-ボタンだけのシンプルさ。

カバーを開けると、隠れていた各スイッチが現れます。常に外にあるのとないのでは、見た目のスッキリさが全然違います!

電池のサイズと必要個数は、単3電池が2本。購入時に付属してきます。

[itemlink post_id=”4202″]

「デジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計」のレビュー

良かったポイント

  • ミニマムなデザイン
  • 必要な情報が見やすい液晶画面
  • 変幻自在のアラーム音量

やはりデザインの良さが1番のお気に入りのポイント。主張はしないけど、程よい存在感をはなってくれています。時計を見るたびに嬉しくなります。

液晶ディスプレイの視認性も高く、情報が一瞬で目に飛び込んできます。カレンダー、温湿度の表示部分もスッキリしていて◎。特に、曜日の表示が漢字ではなくアルファベットなのもお気に入り。

なお、表示切り替えボタンによって、ディスプレイ内の見た目を変更できます。

24時間表記
12時間表記
時間をメインに表示
カレンダーをメインに表示

この「デジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計」は、商品名のとおり大音量のアラームがついています。もし、「見た目が気に入ったけどうるさすぎるアラームは困る」という方がいたら安心してください。

アラームの音量を簡単に変更することができます。アラームモニターボタンにて設定している音の大きさを確認することも可能。

使うときの状況や目的に合わせて音量を変えることができるのは、本当に便利で助かっています。また使用環境が変わっても長く使っていけそうです。

sakorin

気配りが嬉しい電波時計!

気になったポイント

  • 電波受信がけっこうムズい

電波時計の宿命と言ってもいい、電波を受信するのが難しい問題ですが「デジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計」も例にもれず苦労しました。

しっかりと説明書を読まずに自己流でやろうとした僕が悪いのですが。笑

説明をよく読むとやり方は書いてあるのですが、最初は慣れが必要だと思います。

sakorin

後ほど書いてある「電波受信のやり方」を参考に頑張りましょう!

おすすめの使用場所

デジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計」のおすすめの使用場所を考えてみました。

ベッドサイド

アラーム音量の変更やバックライトなど目覚し時計としてのポテンシャルは十分。まさに能力をはっきしてくれる場所ではないでしょうか。

デスク

主張のないミニマルデザインはデスクの上に置いても邪魔になりません。温度・湿度を確認できるのでエアコンや加湿器のタイミングもばっちり。快適な環境づくりに役立ってくれそうです。

洗面所

朝の慌ただしい身支度の時でも、はっきりと時間を教えてくれます。少し上を向いたデザインなので、正面以外からでも時間を確認しやすい。

こんな人にオススメ!

  • ミニマルデザインが好きな人
  • 使用環境が頻繁に変わる人
  • 良いものを長く使っていきたい人

[itemlink post_id=”4202″]

電波受信のやり方

デジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計」の電波受信のやり方を簡単にみていきます。

電波受信の流れ

STEP
背面のリセットを押して受信を開始する
STEP
20分待ってから、結果を確認する

これだけの作業なのですが、落とし穴があるので注意が必要です!

sakorin

僕がつまずいた注意点3つを紹介

注意ポイント
  • 受信には最長20分
  • 受信中は他のボタンに触れてはいけない
  • 電波を受信しにくい環境がある

受信には最長20分

電波の受信には結構時間がかかるので覚悟が必要です。時間のない時はイライラしてしまうかもしれません。

受信中は他のボタンに触れてはいけない

僕がハマった罠がこれでした。電波のある場所を探すために時計を持ってウロウロするのですが、その際に他のボタンに触ってしまうと受信モードが解除されるので注意。そのことに気づかず時間を無駄にしていまいました。

電波を受信しにくい環境がある

電波を受信できない場所がそもそもあるので、その場合は諦めて手動で設定したほうが早いと思います。

  • 電波を受信できない環境の例
  • 工事現場、空港の近くや交通量の多いところなど電波障害の起きるところ
  • 金属製の網戸やブラインドの近く
  • ビルの中、ビルの谷間、地下
  • 高圧線、テレビ塔、電車の架線近く
  • 朝夕の時間帯、雨天のとき
  • 家電製品やOA機器の近く
  • スチール机等の金属製家具の上や近く

見てもらって分かるように、もともと電波というのは受信しにくいという考え方のほうがよさそう。

僕はベランダで微弱な電波をキャッチできたので、その周辺で時計の方角を変えたりして無事に設定することができました。

これからトライする人は、「電波受信にはコツがいる」ことを頭に入れ、穏やかな心で挑んでください。笑

sakorin

3つの注意点に気をつけて!

レビューまとめ:シンプルなだけじゃない!生活を豊かにしてくれる置時計

今回は「【無印良品 デジタル電波時計 レビュー】ミニマルデザインで、もはや芸術品のような置き時計」について書いてきました。

無印良品の「デジタル電波時計(大音量アラーム機能付) 置時計」は、デザイン・機能のバランスがとれた生活になじむ置き時計です。

アラーム音量の変更や温度計・湿度計などあると助かる機能がたくさん入っているので、少しだけ暮らしを便利にしてくれます。

どこにおいても違和感ない芸術品のような佇まいが、ふと目に入った瞬間に幸せを感じさせてくれるそんな時計になっています。

どうも、sakorinでした。

[itemlink post_id=”4202″]

よかったらシェアしてね!
目次